接触確認アプリ
2020年6月24日更新
こんにちは!Web班の平田です。
本日はアプリ開発のお話。
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」リリースされましたが
このアプリが生まれた経緯と不具合への対応が物議を生んでいるようです。
実はこのアプリの個人開発に近いボランティア精神の
善意から始まったプロジェクトのようです。
リリース後に起きた不具合でSNS等で一部批判があったようで、
それを受け開発の中心人物のTwitteでは
「この件でコミュニティーはメンタル共に破綻した」
とコメントされており今後開発から離れる意思を示しているようです。
最近の世の中は物事の悪い面をピックアップして
批判を集中させるような傾向があるような気がしています。
せっかく生まれた素晴らしい方の素晴らしい思いが
このような形で終わってしまうのはあってはならない事だと思います。
自身も気づけば悪い面を見て批判してしまっている事があるので
この話を聞いて善意に対して悪意を返すような事は避け
良い方向に進むよう意識していこうと思いました。
コロナ終息にむけ1日も早く平穏な日々が戻ることをお祈りしております。